ヘルスコンシェルジュの4期対応について
令和5年秋ごろまでには4期対応を完了したいと考えております。ヘルスコンシェルジュの更新は保守対応で実施しますので追加費用が発生することはありません。積極的支援の大幅な仕様変更に伴い、3期用の保健指導コースと4期用の保健指導コースを登録する必要があると思われます。協会けんぽの別添様式に関しては仕様の発表があり次第、順次対応させて頂きます。
厚生労働省の発表について
下記、URLにインターネット環境からアクセスして頂くことで第4期 特定健診・特定保健指導に関する厚生労働省からの発表を確認することができます。積極的支援では今までのプロセス評価にアウトカム評価が加わりポイント制度が大幅に見直されたようです。積極的支援にモデル実施の要素が組み合わされた仕様にも見えます。また、XMLデータの作成に関しては令和6年4月以降、しばらくの期間は3期、4期のXMLが混在する煩雑な作業が発生するのではと想定しております。
【厚生労働省のホームページ】
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_22621.html
健診システムとの連携について
健診システムとの連携にて仕様変更を必要とする場合、事前に弊社にご連絡ください。健診システムベンダー様との打ち合わせが必要になるケースがあると思われます。
その他
システムの運用、機器、健診システムとの連携、各種帳票等を見直される場合、弊社までお問い合わせください。